明治学院大学法学部 公式ブログ

明治学院大学法学部の最新情報を発信中!2020年4月法律学科法曹コース開設 2018年4月「グローバル法学科」開設

カテゴリ: 受験生の方へ



明治学院大学には首都圏〔東京都(島しょ部を除く※)・神奈川県・埼玉県・千葉県〕以外の高等学校または中等教育学校等出身の受験生の方を対象とした入学前予約型給付奨学金(授業料・施設費と相殺)制度があります。
入学後の4年間、経済的負担を軽くすることで、安心して学業に励んでいただくための制度です。

48.05


◆申請資格:以下のすべての条件を満たしている者
1) 2024年度一般入学試験(全学部日程・A日程・B日程)、大学入学共通テスト利用入学試験(前期・後期)で本学を受験する者
2) 日本国籍を有する者、または永住者、定住者、日本人(永住者・定住者)の配偶者・子である者
3) 東京都(島しょ部を除く ※1)・神奈川県・埼玉県・千葉県以外の国内高等学校または中等教育学校等の出身者(通信制を除く)
※1:東京都の島しょ部(伊豆諸島・小笠原諸島)に所在する該当学校の出身者は申請可能です。
4) 上記の学校を卒業(修了)した者または2024年3月に卒業(修了)見込みの者で、本学へ入学後は4年間自宅外から通学する予定の者
5) 上記の学校(中等教育学校の場合は後期課程)での全体の評定平均値が、申請時に3.6以上である者
6) 父母(※2)の年収について、市区町村が発行する「令和5年度(令和4年分)所得証明書」に記載された「所得金額」が、父母合計で600万円(※3)以下である者
※2:父母が共にいない場合は、父母に代わって家計を支えている方とします。
※3:‟「所得金額」が父母合計で600 万円”は、父母共に収入が給与のみであれば、収入金額(課税前)の父母合計では800万円~900万円程度が目安となります。

詳細はこちらのページをご覧ください。


P1061650

来週はAO入試の出願期間です。
法学部では、消費情報環境法学科、グローバル法学科、政治学科の3学科がAO入試を実施します。

出願には2024年度入学試験要項の取り寄せが必要です。
受験にあたっては、必ず2024年度入学試験要項を確認してください。
出願に必要な志願票や本学所定用紙は、必ず入試要項に綴じてある原本にご記入のうえご提出ください。「見本」のPDFをダウンロードし提出することは認められません。

ao241

ao242


2023年3月21日(火・祝) 10:00~16:00
白金キャンパスにて春のオープンキャンパス(来場型)を開催します!

3月1日(水)▶特設Webサイトオープン
3月6日(月)15:00▶事前予約受付開始

321(火・祝) 白金オープンキャンパス (1)


法学部や入試のガイダンス、学科イベント、キャンパスツアーや個別相談などさまざまなプログラムをご用意しています!ご来場は事前予約制です。皆様のご参加をお待ちしております。

法学部ガイダンス 11:00〜11:50 本館1101教室
明治学院大学法学部のほかとは違う手厚い支援の仕組みと特徴ある4学科の学びについてまとめて知ることができます。

学科イベント

1)法律学科
12:00~13:00    「法曹コース・公務員セミナー説明会」 本館1353教室
 〇弁護士・検察官・裁判官を目指す法曹コースや国家・地方公務員を目指す公務員セミナーとの連携など、希望に応じたきめ細かいサポート体制を説明します。

13:00~15:00 「学科個別相談」 本館1353教室
 〇対面の個別相談であなたの疑問に法律学科教員が丁寧にお答えします。

2)消費情報環境法学科
13:00〜16:00  「消費情報環境法学科グループ相談会」 本館1359教室
 ◯教員と現役学生が大学生活や大学での学びなど様々な疑問にお答えします。

3)政治学科
12:15〜13:15 「政治学科生によるトークライブ」 本館1355教室
 ◯政治学科生によるトークライブ&学科説明を行います。政治学科の授業やカリキュラム、課外活動など、学科の魅力を学生目線で伝えます。皆さんの素朴な疑問にも答えます。

4)グローバル法学科
12:00〜12:45 「在学生トークイベント+個別相談会」 本館1356教室
 ◯グローバル法学科の在学生によるトークライブ&学科説明会。授業内容、カリキュラム留学、入試制度、課外活動など、学科の学びの特徴とその魅力をお伝えします。参加者のみなさんからの質問にもお答えします。また、イベント終了後の個別相談で、学生・教員がみなさんの疑問に直接お答えします。

Q9290033 (2)



2023年度入学試験要項(自己推薦AO/社会人入学・編入学/A私費外国人留学生)が完成しました。

9月26日から自己推薦AO入試の出願受付がはじまります。
220020

受験にあたっては、必ず2023年度入学試験要項を確認してください。
出願には入学試験要項(紙製の冊子)の取り寄せが必要です。

IMG_1670

法学部では、消費情報環境法学科、グローバル法学科、政治学科の3学科がAO入学試験を実施します。
jcao
jgao
jpao

※1 英語外部検定試験は、出願期間末日より2年以内に受験した試験結果のみ有効であり、TOEIC®を除いて異なる試験日のスコアの合算は認めません。なお、TOEIC®はL&RのスコアにS&Wのスコアを2.5倍して合算したスコアとします。また、実用英語技能検定(英検)はS-CBT・CBTも可とし、CSEスコアに関しては、総合点が基準を満たしていれば受験級および合否は問いません。TOEFL iBT®はHome Editionも可とします。
※2 評定平均値の記載された調査書を提出できない場合は、学力が出願資格の評定平均値相当であるかの確認を第一次選考に先駆けて行います。詳細は入学試験要項をご覧ください。
※3 調査書が発行されない場合は卒業証明書および成績証明書を提出してください。詳細は入学試験要項をご覧ください。

IMG_1715

8月のオープンキャンパスでは、各学科イベントの個別相談において、自己推薦AO入試に関する質問も受け付けます。

◆消費情報環境法学科 個別相談会 
 8/6(土)、8/7(日) 横浜
 8/26(金)、8/27(土) 白金

◆グローバル法学科 グローバル法学科在学生による個別相談会
 8/6(土) 横浜
 8/27(土) 白金
グローバル法学科で学んでいる在学生が高校生のみなさんの質問にお答えする個別相談会。授業内容やカリキュラム、入試、大学生活、課外活動など、在学生のリアルな声を聴く貴重な機会です。AO入試合格者も参加予定です。

◆政治学科 学生と教員による政治学科個別相談会(要予約)
 8/7(日) 横浜
 8/26(金) 白金
政治学科の学生と教員が、政治学科の特徴的な学び、学生生活、就職先の傾向など皆さんの素朴な質問に個別に答えます。

IMG_1701

出願・受験にあたっては、各学科のアドミッションポリシーや推薦図書を読んでおくことを強くお勧めします。

IMG_1694



IMGP2537

8月6日(土)、8月7日(日)に開催される横浜校舎のオープンキャンパスは、現時点でほとんどの説明会、模擬授業、事前予約イベントが満席になっています。

他方で、8月26日(金)、8月27日(土)に開催される白金校舎のオープンキャンパスは、まだ余裕があります。そこで、法学部の模擬授業やイベントを紹介します。
空席状況はこちらのページで確認できます。


なお、各種説明会、模擬授業、事前予約イベントのほか、予約不要のイベントも、オープンキャンパスへの参加登録が必要です。

IMGP2575


模擬授業(要予約)
8月26日(金)白金
◆法律学科 新津和典教授
「ユーチューバーと株式会社の仕組み」
最近では人気ユーチューバーが株式会社を用いています。他方で、グローバル企業であるアマゾンやアップルも株式会社です。アップルの株式時価総額は約2兆ドル!株式会社とは法律上どのような仕組みなのでしょうか?

◆消費情報環境法学科 福島成洋准教授
「これからの消費者法」
デジタル化の進展やSDGsの広がりなど、社会が大きく変わる中で、消費者法が果たすべき役割も変わりつつあるように思います。具体的な題材を取り上げながら、これからの消費者法について考えます。

◆グローバル法学科 申美穂准教授
「グローバル化社会と法〜国際化する私たちの生活〜」
私たちの生活の中にも国際的な問題はたくさんひそんでいます。国際結婚、海外旅行先での交通事故、個人輸入、インターネット上の著作権侵害など・・・複数の国にまたがった法的な問題が起きたとき、どのように解決すればよいかを考えてみましょう。

◆政治学科 熊谷英人准教授
「『社会』の生きづらさについて――ルソーの視点から」
現代社会では誰もが、何らかの「生きづらさ」を感じている。ルソーはそうした「生きづらさ」の問題、つまり社会における疎外の問題と真剣に格闘した思想家である。ルソーとともに疎外の原因とその解決策を考えたい。

8月27日(土)白金
◆法律学科 西田真之准教授
「『法のカタチ』を探る」
法律は、長い歴史の中で人類が英知を結集して出来上がったルールです。本授業では、歴史的な視点も交え、過去の面白裁判・不思議な裁判を通じて、日本や世界の中で形成された「法のカタチ」を探ってゆきます。

◆消費情報環境法学科 櫻井成一朗教授
「AI入門」
我が国はAI社会を迎えようとしていますが、現在のAI技術について概説します。

◆グローバル法学科 鶴田順准教授
「日々の生活とグローバルな環境問題」
日々の生活と密接に関わるグローバルな環境問題をテーマに、環境・健康リスク対応の基本的な考え方である予防原則を確認したうえで、人工・合成甘味料のリスクや「海のプラスチックごみ問題」についてみていきます。

◆政治学科 西村万里子教授
「公共政策論科目と学生プレゼンテーション」
公共政策論で学習する政策・行政改革の動向や政策理論の概要を説明し、学期末に実施する実際の法政策についての学生プレゼンテーションや学生の感想等を紹介します。


学科イベント
※政治学科のイベントはすべて事前予約制です。そのほかのイベントは個別の予約は必要ありませんが、オープンキャンパスへの参加登録が必要です。

◆法律学科 
8/26(金) 
「卒業後の進路の1つ 法曹コース・公務員セミナー説明会」 
2020年度から新たに法律学科に設置した法曹コースや創設後10年を経て高い合格実績(国家総合・一般職、地方上級、都庁・政令指定都市、特別区等)を出している公務員セミナーについて、法律学科教員が説明し、あなたの質問にも丁寧にお答えします。また、現役の法曹コース生や公務員セミナー受講生の生の声も紹介いたします。

◆消費情報環境法学科 
8/26(金)、8/27(土) 
「個別相談会」
教員が大学での学びの質問に答えます。

◆グローバル法学科 
8/27(土) 「
グローバル法学科在学生による個別相談会」
グローバル法学科で学んでいる在学生が高校生のみなさんの質問にお答えする個別相談会。授業内容やカリキュラム、入試、大学生活、課外活動など、在学生のリアルな声を聴く貴重な機会です。AO入試合格者も参加予定です。

◆政治学科
8/26(金)
学生と教員による政治学科個別相談会(要予約)
政治学科の学生と教員が、政治学科の特徴的な学び、学生生活、就職先の傾向など皆さんの素朴な質問に個別に答えます。

8/27(土)
学生と教員によるライブトークイベント(要予約)
政治学科の学生たちが、大学生活や学科の特徴的な学び、課外活動など、ライブで学科の魅力をお伝えします。皆さんの素朴な質問にもお答えします。

IMGP2503

詳細および参加申し込みについては、オープンキャンパス公式サイトをご覧ください。

8月6日(土)、8月7日(日)、来校型のオープンキャンパスが、久しぶりに横浜校舎で開催されます。

170933

ここでは、法学部の模擬授業とイベントを紹介します。予約不要のイベントも、オープンキャンパスへの参加登録が必要です。

模擬授業(要予約)
8月6日(土)横浜
◆法律学科 高橋正明准教授
「変わる家族のかたちと憲法」
近年、同性婚を望む人や、結婚後も結婚前の名字を使いたいという人が増えており、家族のかたちは多様化していますが、法的にはどのような問題があるのでしょうか? 憲法の視点から、ともに考えてみましょう。

◆消費情報環境法学科 酒井一博准教授
「情報処理入門」
大学で学ぶ情報処理について概説します。

◆グローバル法学科 蛯原健介教授
「空の旅からグローバル社会を考える」
COVID-19による減便や渡航規制、戦争による原油価格高騰など、航空業界は国際情勢に大きく左右されます。しかし、海外に留学するにしても、なくてはならない移動手段です。空の旅を手がかりにグローバル社会を考えます。

◆政治学科 渡部純教授
「日本政治、どこからどこへ?」
新型コロナウィルスのパンデミックに、ウクライナにおける軍事紛争。誰も予想していなかった出来事によって世界の様子は一変した。このような激動は日本政治をどのように変えていくのだろうか。

8月7日(日)横浜
◆法律学科 小島秀夫教授
「新しい刑罰を知ろう!刑法の動き」
刑法では、明治40年に定められて以来、初めて新しい刑罰が導入されようとしています。この授業では、新しい刑罰の中身や、世間を賑わせた事件をきっかけに改正される犯罪など、刑法の動きをわかりやすく解説します。

◆消費情報環境法学科 櫻井成一朗教授
「AI入門」
我が国はAI社会を迎えようとしていますが、現在のAI技術について概説します。

◆グローバル法学科 阿部満教授
「SDGsは気候変動への人間の行動を変えられるか」
知っているつもりのSDGs。気候変動を素材に、そのルールとしての性質を考えます。国際法・国内法の枠組みと比較しながら、人間の行動にどのように影響を与えることが出来るのか、その可能性を探ってみましょう。

◆政治学科 佐々木雄一准教授 
「政治学イントロダクション」
政治学という学問分野についての導入的な話をおこなう。政治学が広範な内容をあつかっていることを確認し、政治学をどのように学んでいくとよいのか、現実の政治を見る際に政治学の知見をどう応用できるのか論じる。

学科イベント
※政治学科のイベントはすべて事前の予約が必要です。そのほかのイベントは個別の予約は必要ありません。

◆法律学科 
8/6(土) 
「卒業後の進路の1つ 法曹コース・公務員セミナー説明会」 
2020年度から新たに法律学科に設置した法曹コースや創設後10年を経て高い合格実績(国家総合・一般職、地方上級、都庁・政令指定都市、特別区等)を出している公務員セミナーについて、法律学科教員が説明し、あなたの質問にも丁寧にお答えします。また、現役の法曹コース生や公務員セミナー受講生の生の声も紹介いたします。

◆消費情報環境法学科 
8/6(土)、8/7(日) 
「個別相談会」
教員と学生が大学での学びの質問に答えます。

◆グローバル法学科 
8/6(土) 「
グローバル法学科在学生による個別相談会」
グローバル法学科で学んでいる在学生が高校生のみなさんの質問にお答えする個別相談会。授業内容やカリキュラム、入試、大学生活、課外活動など、在学生のリアルな声を聴く貴重な機会です。AO入試合格者も参加予定です。

◆政治学科
8/6(土) 「学生と教員によるライブトークイベント」 (要予約)
政治学科の現役学生4名程度に参加してもらい、学科の特徴的な授業やカリキュラム、課外活動など、学科の魅力を伝えてもらうライブトーク。

8/7(日) 「学生と教員による政治学科個別相談会」 (要予約)
政治学科の学生と教員が、政治学科の特徴的な学び、学生生活、就職先の傾向など皆さんの素朴な質問に個別に答えます。



今年の夏のオープンキャンパスの申込みがはじまりました。
今回は来校型ですが、事前の申し込みや予約が必要です。
170933

法学部の模擬授業や学科イベントについては、こちらのページでも案内しています。

また、同時に、オンライン方式のオープンキャンパスも開催中です。
学科ガイダンスのほか、模擬授業もオンラインで視聴することができます。

170753


法律学科模擬授業
170307

消費情報環境法学科模擬授業
170338

グローバル法学科模擬授業
231927

政治学科模擬授業
170406

IMG_0227



法学部では、昨年12月からオリジナルサイトのリニューアル作業を進めています。
新緑の美しい季節になり、対面授業が増えて学生たちが大学に戻ってきましたので、新しいサイトに使用するキャンパスイメージの写真撮影を白金校舎で行いました。

IMGP2769
この日は雨の予報でしたが、幸運にも午前中から陽がさしてくれました。

IMGP2807
チャペル内のイメージ写真

IMGP3028
ヴォーリス広場

IMGP3060

IMGP3051
気になる写りは?

IMGP3100
教員著書も撮影

IMGP3267
法廷教室の撮影。うっかりマスクをしたまま撮影を始めてしまったので撮り直し。
なお、今回の写真撮影においても、すべて撮影時のみマスクを外しています(背景に写り込む場合も)。

IMGP3410
法律学科のゼミ風景

IMGP3477
グローバル法学科のイメージ写真撮影

IMGP3087
もちろん先生方の写真撮影も

おそらく5月中には新しい写真に差し替えられるものと思います。
どうぞご期待ください。




↑このページのトップヘ