明治学院大学法学部 公式ブログ

明治学院大学法学部の最新情報を発信中!2020年4月法律学科法曹コース開設 2018年4月「グローバル法学科」開設

来週はAO入試の出願期間です。
法学部では、消費情報環境法学科、グローバル法学科、政治学科の3学科がAO入試を実施します。

出願には2024年度入学試験要項の取り寄せが必要です。
受験にあたっては、必ず2024年度入学試験要項を確認してください。
出願に必要な志願票や本学所定用紙は、必ず入試要項に綴じてある原本にご記入のうえご提出ください。「見本」のPDFをダウンロードし提出することは認められません。

ao241

ao242


来週から秋学期ですが、先日、韓国へ1週間ほど出張してきました。
地理的な近さに加え、文化的・言語的にも近いとはいえ、統治機構や裁判制度もまったく異なります。日本のような議院内閣制ではなく、強力な権限をもつ大統領が存在し、さらに、その大統領を弾劾する権限を持ち、数多くの違憲決定・憲法不合致決定を下してきた憲法裁判所があります。

IMG_2385
憲法裁判所(헌법재판소)は、地下鉄안국駅のすぐそばです。長期留学中の法学部3年生が通訳で同行してくれました。

IMG_2623
現行憲法である第6共和国憲法により設置された憲法裁判所は、今年で設立35周年。記念の写真展が開催されていました。

IMG_2671
入り口では手荷物検査があります。

IMG_2645
2020年に増築された憲法裁判所の新館(アネックス)は、1階が展示館(전시관)になっていて、自由に見学できるようになっています。

IMG_2650
現行憲法の憲法裁判所に関する規定

IMG_2651
憲法裁判所の権限

IMG_2653
決定の種類

IMG_2663
主要な違憲決定・憲法不合致決定を紹介するブース。
これは同姓者同士の婚姻を禁じていた民法の規定が憲法に合致しないとした有名な決定(同姓同本禁婚事件・1997年7月16日)。

IMG_2658
実際に法服を着て、記念撮影ができます。

IMG_2666
憲法マスター(헌법마스터)に挑戦

IMG_2670
自分の憲法を起草して印刷できるそうです。

IMG_2642
2階と3階は憲法裁判所図書館になっていて、手続が必要ですが、一般に開放されています。
蔵書がすばらしく充実していて驚きました。雑誌コーナーは、Franceの次がJapanになっているため、Dallozと法学教室が並ぶ不思議な配列です。

IMG_2637
日本の法学雑誌や大学紀要も揃っています。

IMG_2370
憲法裁判所図書館の写真を撮って、ハッシュタグをつけてSNSにアップするとプレゼントがもらえるそうです。ただし、図書館に入館するためには、入り口でパスポートを預けなければなりません。また、韓国の携帯電話番号も必要でした。

IMG_2683
国会議事堂(국회의사당)は漢江沿いにあります。市民に開放されていて、まるで公園のようです。

IMG_2690
国会図書館

IMG_2410
国会図書館の閲覧室内は撮影禁止でしたので、代わりに食堂の写真です。
図書館職員の友人の話ではメニューは日替わりとのこと。

IMG_2412
国会には사랑재という韓屋の結婚式場もあります。

IMG_2707
国会憲政記念館(국회박물관)の記念撮影ブース

IMG_2708
昔の議員バッジは「國」でしたが、現在のものはハングルで「국회」(国会)と書かれています。

IMG_2702
上記の同姓同本禁婚事件の憲法不合致を受けた法改正が実現したのは2005年でした。

アメリカ・ミシガン州のホープカレッジへの夏季短期留学に参加した法学部3年生から留学レポートが届きましたので、紹介いたします。

* * *

8/1から24日間、アメリカのミシガン州にある協定校のホープカレッジに短期留学をしてきました。3週間という短い滞在期間だったので、毎日朝から夜まで予定が詰まっていて忙しいかったのですが、現地大学の生徒2名のアシスタントがサポートしてくださり、充実した留学となりました。

午前はスピーキングを中心とした英語の授業、午後は大学の教授による様々な講義でした。特に印象に残っているのは心理学の教授による講義です。心のキャパシティーはバケツで表され、それがあふれそうになってしまったら蛇口をひねって中身を減らすように意識して過ごすようにするといいと初めて知りました。また、グローバル法学科のカリキュラム留学で行ったカナダのときとは違い、大学の寮で過ごしたことも面白かったです。毎食学校のカフェテリアで食事をして、映画などで見るアメリカの大学生気分を味わうことができました。

アクティビティもたくさん用意されていました。長いものだと2泊3日のシカゴトリップ、ほかにはラインダンスやカヤックなど、現地学生と交流しながら楽しむことができました。シカゴの中心街は、高層ビルや歴史ある建物が混在している様子が素敵で興味深かったです。

英語のスキルでまだまだ足りないと感じるところがたくさんあったので、より一層英語の自主学習にも力を入れていきたいです。

image1
クルージング船から見たシカゴのまち

image2
カフェテリアの朝ごはん

33
野球観戦


8月5日・6日の2日間わたって、横浜校舎で夏のオープンキャンパスが開催されました。
法学部の各学科ではガイダンスや模擬授業のほか、独自イベントを実施し、多数の来場者で賑わいました。
ご参加いただいた受験生のみなさん、ありがとうございました。

8月25日・26日には、白金校舎でオープンキャンパスが開催されます。
事前申し込みが必要ですが、web上で「満席」でも当日空席があればガイダンスや模擬授業に参加することができます。ぜひご来場ください。

IMG_2544
気になる卒業生の就職先は・・・

IMG_2554
学生によるカリキュラム留学の紹介

IMG_0009
入試に向けてのアドバイスを語る在学生

今週で春学期の授業も最終回。来週は定期試験です。
グローバル法学科の「Global Legal Studies 1」最終回の授業では、白金キャンパス周辺の大使館ツアーを実施しました。

大学を出発し、最初に向かったのはイラン大使館。
とても警備が厳しく、近くから写真を撮るのは諦めました。
iran



次はフィンランド大使館。サウナがあるそうです。
fin

フィンランドの向かいはパキスタンの大使館。地理的にはイランのお隣ですが、日本との友好関係を全面的にアピールしていて、平和な雰囲気です。
pak

そしてEUの駐日代表部「ヨーロッパハウス」。大使館に相当する機関です。
IMG_2258

ウクライナの国旗が入り口に掲揚されていました。
eu

フランス大使公邸前
fra

ドイツ大使館
de2

ドイツ各州を紹介する写真が掲示されていました。ライン川沿いのブドウ畑の写真も。
de1

ノルウェー大使館の入り口にはムンクの絵が。
no

nor (2)

そして最後はスイス大使館。
ch

ここで解散となりました。みなさんお疲れさまでした。

↑このページのトップヘ